AI搭載!最新鋭ドローン AI活用最前線

無人航空機ドローンは、空に飛ばすことを楽しんだり、空撮を楽しんだりするように個人が趣味として使用する一方で、農業や建設業といった産業ビジネス、災害支援、さらには無人偵察機といった軍事面においても様々な活用がされています。ドローンが実用化されてから月日が流れてきましたが、近年ではそんなドローンにAI技術を搭載する動きがみられているようです。

ドローン×AIで可能になること

では、AIによるディープラーニングでドローンはどのように進化していくのでしょうか。具体的に追っていきましょう。

「目視を超えた範囲の自律飛行」

従来のドローンはいわゆる「ラジカセ」と同じように、人間による遠隔操作で飛行するのが一般的でした。そのため操縦する人間から遠く離れた場所では想定外の障害物に衝突してしまう危険がありました。そこで人工知能により、搭載されたカメラや気圧、風向等を感知する各種のセンサーから得たデータをリアルタイムで計算し、飛行速度や方向などの変更をドローンに指示します。それにより、操縦者から見えない範囲においても安全な自律飛行が可能となります。

「ロボットアイの搭載」

近年、ディープラーニングによる画像認識の精度は、人間のそれを超えたとすら言われています。従来ドローンは高所や災害現場といった、人間が立ち入るには危険な場所の空撮に活用されていましたが、AIによる画像認識を利用することで、空撮のみならずカメラやセンサーで入手した画像情報を自身で分析し、人間の指示を受けることなく解決へのアクションを起こすことを実現しました。

「人間との意思疎通」

ドローンと人間のコミュニケーションを実現する技術も開発されています。まずドローンがカメラで建物や自動車、人を撮影すると操縦者側にそのデータが送信されます。次いでデータを受け取った操縦者が画像の特定部分を指定。すると、そのデータがドローンに再送されます。

このとき、ドローンはマシンラーニングを搭載したソフトウェアを通じて、指定された部分を理解していきます。そして対象をより詳細に撮影し、操縦者にデータを再送信します。このように操縦中に複雑なデータの交換も可能となります。

ここから分かるように今やドローンは単なる空撮マシンではなく、その先の人間がしていたデータ処理も任せられ、飛躍的な効率化を望めるようになりました。

AIドローン技術のビジネスにおける応用

では、ビジネスシーンにおいてこうした技術はどのように応用されているのでしょうか。分野ごとに見ていきましょう。

農業

人工知能を搭載したドローンのカメラで農作物の生育状態を撮影し、画像認識技術やディープラーニングで分析。農薬の散布量を調整したり害虫、害獣を認識し駆逐したりするといった形で農業にもAI搭載ドローンが広く使用されています。

サービス例

「農業用ロボティクスサービス OPTiM Agri Drone」OPTiM株式会社

高性能カメラにより取得した画像をもとに、農薬散布ポイントを学習させ、自動飛行によりピンポイントで農薬散布できる機能などを搭載したマルチコプタードローンです。電子ジンバルに対応し、各種アクションカムやマルチスペクトルカメラなど様々なカメラデバイスを装着可能にし、複数の画像解析方式に対応しています。

建設業

建設業界においても、空撮した現場の測量データを設計図と連携させ、建設過程の最適化やトラブルの早期解決を図ることが可能となります。

サービス例

「ドローン運用統合管理サービス」株式会社日立システムズ

日立システムズはAI技術によって建築物等の劣化箇所を診断する「自動劣化診断機能」を開発したと発表しました。ドローンで撮影した写真データから劣化箇所を自動抽出し、ディープラーニングを使った診断モデルと、ひびなどの写真データを蓄積したデータベースを用いて写真を診断。

ドローン等で撮影した大量の点検写真の中から、劣化箇所が写ったものを自動で抽出します。これにより、従来目視に頼っていた劣化箇所の判定を人工知能により自動化することを可能としました。

まとめ

これまでに述べてきたように、ドローンは今や空撮機器にとどまらず、人間の能力を超えた画像認識や検出能力を発揮し、人間の手が及ばない場所や状況において様々な問題を解決することができるようになってきました。今後も人工知能が搭載されたドローンの多岐にわたる分野での活躍を期待したいところです。